おまたせいたしました、もう大丈夫!これからはあなたの季節! 9/16


やっと来たかなって感じです、お待たせいたしました。私の住んでいる関東地方でも、日中はまだまだ暑い日が続いていますけど、日が暮れてからはある程度涼しい日が続くようになりました。

なので、うさぎさんも徐々に動きが活発になり食欲も増え。少し前までは夜も気温が下がらず、熱帯夜のような日が続いていました。しかし最低気温が下がったことで寝苦しい夜というのもかなり減ってきたのではないかなと。

良かったですねうさぎさん。もうこれから暑くなることはありません、寒くなる一方ですから、「あなたの季節到来」ですね。これから来年の夏まで、どうぞ快適に過ごしてくださいませ。

まず、食欲が増えましたね。ペレットやおやつ、野菜なども増えたんですけど、一番食べる量が増えたのは牧草かなって。7、8月はほんのちょっとしか食べていませんでしたからね。少しずつですけど食べる量が増えました、よかったです。

でもしょうがないですよね、あげている牧草は乾燥しているもの。水分もほとんどないでしょうし、私から見ても、「暑い時にあまり食べたくない、もうちょっと水分があるような 生野菜とかの方がいいかなって」思っちゃいますもの。これからはたくさん食べてくださいね。あくまでも、「牧草メイン」の食生活でお願いいたします。

あと動きが増えましたね。朝、トイレ掃除をするときに来てくれるようになりました。少し前まではケージを開放したと同時にいつもの定位置へ行っちゃっていたんです。夏以外でしたら私がトイレ掃除をすると寄ってきて、「何するの?これは僕のトイレだよ!勝手にニオイを取らないで!」とでも言っているかのように、アゴの臭腺をスリスリしてくるんです。

でも暑い夏の間はあまり来てくれませんでした。それどころじゃないんでしょうね暑くて。うさぎさんには、日本の夏に少しでも慣れていただいて、エアコンだらけの生活ではあまり体に良くないなど…色々と考え、基本的には弱冷房でやっております。

そのせいもあって、外の気温が上がれば室内の温度も多少上がる。冬に比べれば室内も少し暑い。その影響を受けてうさぎさん的にも少し辛い状況だったのかなって。でもこれからは 「あなたの季節」ですので、いっぱい動いちゃってくださいませ。

今年の春の換毛期はブラッシングしなかったんです。おうちにお迎えしてから初めてだったんですけど、10、11月頃の、「秋の大換毛期」はブラッシングを再開しようかなって思っております、コミュニケーションもかねて。


🐰牧草を落とさず食べるの上手ね!やっぱり先っちょのほうが好きなのかな?



🐰8/12今日のうさぎさん!



IMGP0010 (19)-2「やってしまった~!」って感じでしょうか? お手々でくしゅくしゅ、お手入れ真っ最中のうさぎさん!



usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など