
うさぎさんをお迎えして6年近く経つんですけど、うさぎさんも私との暮らしに慣れたのか?学習したのか?初めの頃はあっちこっちかじっちゃって大変だったんですけど、何年か一緒に暮らしているうち、たとえ開放フリータイムの時でも「かじる」ことがだんだんと減っていき、今ではほとんど気になるようなことはなくなりました(この先どうなるか分かりませんけどね)。
ずっとかじっちゃって困っていたのが床に敷いてあるジョイントマット(クッションマット)。これは大変だったですね。このような合成樹脂というか石油からできているような製品はかじっちゃう傾向があったような気がします。
かじっちゃった時はすぐさま現場へ行きうさぎさんの目を見て真剣に「ダメダメダメ…」と何度も言って。それを何回も何十回も何年もやっていたからなのかどうか私には分かりませんがここ最近は全くかじっていません(こちらもこの先どうなるかわかりませんけどね、今のところはいい感じということで)。
トイレに関しても基本的にはゲージの中にあるトイレへ行ってしてくれています。うんちも基本的にはしてくれていますけど、「ポトンと落ちてくる感じ」ですからねうんちは。ちょっと興奮したりするとポトンと。なのでうんちに関してはある程度はしょうがないかなって思っております。まん丸コロコロなのでひろって捨てれば特に問題なしです。
朝のトイレ掃除の時がスゴイんです、まん丸コロコロだらけ?なんていうことも。三角形のトイレをケージから出して掃除するんですけど、その時にほぼ毎回うさぎさんが来てくれます。そして、「これは僕のトイレだけど何するの?ニオイがなくなっちゃうじゃん!」とでも言っているかのようにアゴの臭腺をスリスリ。
アゴの臭腺は私にはわからないニオイなので、「どうぞ好きなだけいっぱいしちゃってください」って感じです。必死にスリスリしている姿は何度見ても飽きません、好き。
しかし、まん丸コロコロを周りにポトポト。1粒2粒ならいいんですけどまるで、「うんちでニオイ付け」しているかのように何粒も落とすことがあります。「え~こんなに~」って。あまりの多さにビックリすることもあったりして。そのようなことも含めての、「うさぎさんと一緒に暮らす」ということなのかなって。
暖かくなってきたので靴下を履かない日が多くなったら、うさぎさんの繁殖行為がさらに激しくなっちゃいました。ここ最近はスゴイです、「真っ盛り」。私が立って歩くとクルクルと足元をまとわりついてくるんです、「スキあらば」って感じで。靴下越しよりも生足の方が興味を惹かれるんでしょうか?
いずれにしても私の足は女の子じゃないので、「ごめんなさいね~」とか言いながら、なでなでしたりしてごまかしております。
春の換毛期、毎年だいたい3月、4月くらいにブラッシングしていたんですけど、今回初めて、「ブラッシングなし」でした。しなくてもそれほどお部屋がお毛々だらけになるようなことはなかったので大丈夫でした。やっぱり今までブラッシングし過ぎてたのかな?なんて思っちゃったりして。
🐰ある日のseason5体重測定!撮影バージョン!「つきあわせちゃってごめんね〜!ありがとね〜!」

あなたのお手々…短いのね~