
最近は日中もかなり暖かい日が増えてきたような感じです。今はまだいいですけどこれからどんどんあったかくなっていき、うさぎさんにとって「最難関季節」、日本の夏が来ちゃいますね。頑張ってくださいうさぎさん。
休みの日、疲れていて起きるのが遅かったりする時があるんですけど、うさぎさんはおとなしくケージの中で待っていてくれます。でも、「しょうがないな~早くしてくんないかな~」と思いつつどうすることもできない状態?なのかもしれませんね。
自然界ではいつ襲われるかわからない、基本は巣穴の中にいて食事の時は外に出て、敵が来たらすぐさま巣穴へ。こんな感じなのかな~って、なのでけっこうガマン強いのかな~?なんて思ったり。
朝起きるのが遅いこともあるんですけど、逆に家のこととかなんだかんだしていてちょっと ソファーでうたた寝。気がついたら「外はもう真っ暗」だったなんていうことも何度かあります。
この間も私が疲れてソファーで横になっていたらあっという間に夜になってしまい、うさぎさんはいつものように朝からずっと開放 フリータイム。あんまり遅いのでおやつのさいそくなんでしょうか?うさぎさんが私のお腹の上にポンッとのっかってきたんです。まるで、「ね~おやつまだ~早くしてくれないかな~お腹すいたんだけど~」とでも言っているような。
めちゃめちゃ嬉しかったです。だってお腹の上にピョンっとのってきてくれたんですからね、 そんな嬉しいことありません。普段は「放っておいてくれ」ですからね基本。しかも一度じゃないんです、今までに何度かありました。そんな時はすぐにサッと起きて、「ごめんね~」とか言いながらおやつの準備をしたりして。
春の換毛期なんですけど、抜け毛がそれほどでもないのでまだブラッシングしていません。おうちにお迎えしてから6年くらいになりますけど、ブラッシングをしない換毛期は初めてです。
もしかしたら私が慣れちゃって抜け毛が落ちてるのにそれほど気にならなくなっちゃったのかもしれませんね。どちらにしても今のところそれほど気にならないのでブラッシングは無しということでしばらく様子を見ようかなって。
あと、「そんなの当たり前だろ!」って恥ずかしいような話なんですけど。私はたまにお腹が下って便がゆるくなったりすることがあります。でもうさぎさんがそのようなゆるいうんちをしたのを見たことがありません。
ぶどうの房のようになっていてとっても柔らかい、栄養の再吸収、再取り込み用のもうちょうふんは何度か見たことあるんですけど 、いつものまん丸コロコロがめちゃめちゃ柔らかかったりしたことはないんですよね。やっぱり人間の私とはかなり違う生命、そして構造なのかなってまたしても思っちゃいました。はずかしい話ですいませんでした。
🐰ある日のseason3体重測定!撮影バージョン!「つきあわせちゃってごめんね〜!ありがとね〜!」
空気清浄機の後ろでゆったりしているところ!せっかく買ったがまの穂を置いちゃったりして!