
私の住んでいる関東地方も少しずつ暖かくなってきました。暖かくなっていくにしたがって春の換毛期シーズンが近づいているのかなって。今のところはまだ抜け毛はほとんどないです。お顔のまわりのお毛々が少し伸びてきたのでブラッシングする時にちょこっとカットしようかなって。
5、6月くらいまではそれほど暑くもないのでまだいいんですけど、7月くらいになって本格的に日本の夏が来るとうちのうさぎさんにとっては「最難関季節」、一番つらい時期かなって。寒いのはかなり大丈夫みたいなんですけど暑いのはダメですね。ペレットやおやつ、野菜はいつもとそれほど食べる量は変わらないんですけど牧草を食べる量が暑くなると減ります。
ある程度はしょうがないですね、日本にいる限り季節というのがありますからね。なのでエアコンなどで調整させていただいてなるべく快適に。しかし体への負担も考えてなるべく弱冷房で。
何日か前からかなり激しい繁殖期。私の足が繁殖行為の対象になっちゃっているので大変なんです。開放フリータイムのとき、私がどこかへ行くとあっちこっちついてきちゃって踏んづけそうになっちゃうことが。なのでそんな時はすり足のような感じで歩いています。
たとえ繁殖行為が目的だとしても、私の足の周りをくるくる回ったりついてきたりするのはうれしいことでもあるんですよね。だって普段は、「放っておいてくれ」、「用がある時は僕の方から行くから」って感じですからね。どんな理由があるにしろ来てくれるのはやっぱりうれしいかなって。
そのような姿をしょっちゅう見ていて思いますのは、「本当に申し訳ない」の一言です。
だってこのまま行きますとおそらく子ども、子孫は残せないということになりますからね。もしどこかの自然で暮らしていたら大勢の子供を産んでたくさんの家族と一緒に過ごしていたかもしれませんものね。まあでもしょうがないということで、「これからも仲良くやりましょう」。
🐰ある日のseason7体重測定!撮影バージョン!「つきあわせちゃってごめんね〜!ありがとね〜!」

のびのびしようとしている瞬間のうさぎさん!