針のあな程度のキズ?寸止め? 2/4


3日前くらいのことなんですけど、久しぶりに手をかじられちゃいました。私も少し油断していたのか?それともコミュニケーションがここ最近少なかったせいなのか?よくわかりませんがほんのちょこっとかじられちゃいました。注射針の跡ぐらいのキズなので痛くもないし血もほとんど出なかったんですけど、やられてしまったということ自体が私としては悔しい。

おうちにお迎えした頃は何度かありました。おやつをあげる時やごはんをあげるときに勢い余って私の指をガブリ…なんていうことが。その時は傷口をうさぎさんの目の前に差し出して目を見て真剣に、「ダメダメダメ…」と何度も言って(決して手は出さず)。久しぶりにかじられちゃったんですけど、今回も同じようにうさぎさんの目の前に傷口を出して、「ダメダメダメ…」と真剣に言わさせていただきました。

初めの頃はキズもちょっと痛いなんて言う事もあったんですけど、何年も一緒に暮らしているうちにうさぎさんもある程度分かってくれたんじゃないかなって、「これはかんじゃダメ!」なんだって。

というのも初めの頃よりも傷口がだんだん小さくなっていったんです。それはまるで寸止めのような感じでかじった瞬間に、「あっやべ!これは違う!かんじゃダメなやつ」みたいな。今回もそんな感じだったので針の穴程度のキズだったのかなって。

そして一連のことが終わったあとに思ったんです。私はこうしてうさぎさんに、「ダメダメダメ…」って怒ったけど、うさぎさんにしてみたら、「勝手にこんな人工的なものしかないとこに連れてこられていい迷惑」。本来であれば自然の中で他の仲間や家族と暮らしていたかもしれませんし、好きな時に草花を食べ好きなところへ行ったりしていたかもしれません。

そのようなことを考えてしまうと、ただただ申し訳ない気持ちになってしまいます。まあでもしょうがないですね、私が勝手に連れてきて一緒に暮らしちゃったんですから。とりあえずは、「仲良くやりましょう!」ということで。なのでなるべく私がいる時は開放フリータイムということでやっております。


🐰ある日のseason3体重測定!撮影バージョン!「つきあわせちゃってごめんね〜!ありがとね〜!」



IMGP9023.jpg
キャベツをくわえたうさぎさん!






usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など