ひとことふたこと2023 その1



Slide1_202301011253570ba.jpg
鳴くんです〜!うさぎさ〜ん!
「ぷーぷー」って感じで!
そうなんです鳴くんです。ただ、めちゃめちゃ小さいのでテレビなどがついていると聞こえません。タイミングとしては、私の足元をくるくるしている時や何かを要求しているような時が多いかなって!「ぷーぷー」というよりも「ぶーぶー?」という感じでしょうか!

Slide2_202301011253595f1.jpg
食べてる時の音が好き~!
シャキシャキって感じでいい音さすね!
特に野菜を食べている時はたまりません、「シャキシャキ」って!あんまりいい音するのでよく間近でぼ~っと見ちゃったりすることもあります。「ごめんなさいね~うざったいでしょ~」。 

Slide3_20230101125400137.jpg
足元くるくる~
あなた元気~!それを見た私も元気~
特に朝がすごいです、ケージから出た時。まるで、「ケージから出してくれてありがとう~」とでも言っているようで。たまりませんね、そんな元気よく動き回ってる姿を見ると私も元気をいただいちゃうわ〜!

Slide4_2023010112540379b.jpg
放っておいてくれが基本?
それがあなたなの?
でも撮影する時くらいはいいじゃない〜
うちのうさぎさんは基本的に、「放っておいてくれ」というような感じがします。なのでかまい過ぎないようにしています。でも写真や動画を撮影する時は、「付き合ってくださいませ〜」。

Slide5_20230101125403945.jpg
四角いトイレシーツの角を2ヶ所折ってセット?
トイレシーツはワンちゃん用のものを使用させて頂いております。角を2ヶ所折って三角のトイレにセット。最近ではうさぎさん専用のものも求めやすい価格になっているということみたいですがとりあえずは。「ワンちゃんのおしっこ3回分OK」などというようなことが書いてあります。 

Slide6_202301011254045ff.jpg
バリカンでお毛々カット?
長いのも好きだけど短いのも好き?
ほんのちょこっとなんですけどね、やらせて頂いております、特にお顔まわり。ライオンヘッドラビット系なので伸びてくるんですね。そのままでいいんです、というかそれが本来の姿なんですけど、私がやりたいんです。「ごめんなさいねうさぎさん~」。 

Slide7_20230101125406871.jpg
引き出しのおそうじは?
たまってきたら?ちょっとにおうなと思ったら?
ケージの下に引き出しがついていて、そこにまん丸コロコロや牧草などが落ちるようになっています。何日かすると溜まってくるのでそうじをします。そのタイミングは、「溜まってきたかなあ~」、「ちょっとクサイかなあ~」。あくまでも目安です。 

Slide8_202301011254078ca.jpg
体重測定!撮影バージョン!
始めの頃はのっていただくだけで満足~
今でも体重測定はほぼ毎日しています。初めの頃に思ったんです、「なんかしたいな~」って。なんだかんだでいっぱい撮影しちゃいました。あんまりたくさんあるのでseason1からseason8に分けました。うさぎさんにとっては迷惑な話なんですが、「付き合ってくれてありがとう~」 

Slide9_2023010112541014c.jpg
お散歩(うさんぽ)は細心の注意を!
うさぎさんが自然の中でぴょんぴょんと飛び跳ねたり草花をクンクンしてにおいを嗅いでいる姿を見ていて、「あ~これが本来の姿なのかな~」って。うさぎさんの気晴らしや少しでも自然を感じて頂ければと思って何度も行ったんですけど、思う所あって今はまったく行っていません。

Slide10_202301011254127a4.jpg
なでなで
私のにおいをたっぷりと?
「もうあなたは私のにおいなしでは生きていけない!」。というようなこともたまに思いながら一緒に過ごしている次第でございます~。「人間くさいでしょう~ごめんね~」 


次へ→ その2





usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰キーワードで記事検索 ↓

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰ご感想、お問い合わせ ↓

名前:
メール:
件名:
本文:

🐰ブログ村に参加中~ ↓

🐰キーワードで記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など