秋の大換毛期祭りの前にプチ換毛期? 10/1


このページを読み上げちゃいました~↓


だんだんと秋になってきているような…と言っても昼間はまだまだ30℃近くになったりして暑い日もありますね。そんな日はうさぎさんはやっぱりちょっとダルそう。夜や朝方はかなり涼しい日が続いているので夏に比べれば全然元気です。

換毛期なんですけど、秋の大換毛期祭り(私が勝手に祭りをつけました)の前に、9月の上旬と中旬くらいにプチ換毛期?がありました。結構抜けたので、もしかしたらこれが秋の大換毛期だったのでしょうか?この先来るのか来ないのかよくわかんないんですけど…うさぎさんしだいということでしょうか。

しかし、この「換毛」というシステムと言うか構造と言うか、すごいですね。気温に反応しているんでしょうか?それとも温度や湿度、気圧など色々なものが関係しているんでしょうか?私にはよく分かりませんが「すごいなあ~」って。

だって、「冬は寒いからなるべく暖かい冬毛に。夏は暑いからなるべく涼しいお毛々に」、抜け変わる?生え変わる?人間の私には考えられません。ただただ「スゴイ」の一言。

スゴイのはいいんですけどお毛々の処理が…自然界でしたらたくさんお毛々が抜けても問題ないんでしょうけど、ここはお部屋の中ですからね、ちょこちょこブラッシングしたり掃除機をかけたりしないと部屋中お毛々だらけになっちゃうんです。スゴイんです、半端ないんです。 

9月も3回くらいブラッシングしました。その時は大換毛期ほどでは無いですが結構ぬけました。この先10月、11月、いつものような秋の大換毛期が来るのか?それともかなり換毛したのでほどほどで済むのか?今からワクワクドキドキ~!

ブラッシングのとき、久しぶりにお毛々カットしちゃいました、特にお顔の周り。長いのも好きなんですけど短いのも好きなんです。こればっかりはしょうがないですね、私と知り合ってしまったということで、あきらめていただいて。

お毛々カットで思い出したんですけど、以前どこかで、夏の暑い時に全身のお毛々をカットしているうさぎさんを見たことがあります。確かに夏は暑いですからね、うちみたいにお毛々が長めのうさぎさんはつらいですからね。全身カットするというのも一つの手なのかなって。

バリカンがあるので、ある程度短くカットしてあげれば、「うさぎさんも涼しくなっていいかなあ~」なんて思ったこともあるんですけど、今のところはとりあえずお顔の周りとお尻の辺りをちょこっとだけ。


🐰うさぎさん!ある日のなでなでタイム!撮影バージョン~



IMGP3480.jpgハロウィンとうさぎさ~ん! 床にペタっとくっつけちゃって~





冷蔵のお弁当宅配NO.1の「ワタミの宅食」ならではの経験と実績を活かした、 便利でおいしい、冷凍のお惣菜です。 1食あたり556円〜「ワタミの宅食ダイレクト」!! https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NA454+CO225U+3YYE+BXB8Z

usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など