粒が小さかったり量が減ったり… 7/4


暑いですねここ数日、私の住んでいる関東地方でも気温が33℃とか34℃とか、暑いです。私がこんなに暑いと思うんですから、うさぎさんはもっとつらいんでしょうね。

エアコンはほぼ一日中つけっぱなしにしています。ただ夜中だけは切るようにしています、ほんの数時間ですけどね。そうしないと24時間ずっとつけっぱなしというのもどうなのかなって。エアコンに負担がかかってもまずいかなと思い。

夏の暑いシーズン、まだまだこれからフル稼働してもらわないといけないので、エアコンさんには夜だけ少し休んでいただいて。カーテンはほぼ閉めっぱなしの状態です。ちょっとでも太陽光が入ってくるとエアコンの効きが悪くなっちゃうので。

うさぎさんはかなりだるそうです。先週も少しお話ししたと思うんですけど、まず食欲が減ってしまっています。と言ってもそのほとんどが牧草なんですけどね。ひどい時だとほとんど食べてないんじゃないかなというくらいの時もあります。

ペレットに関しては食べるのに時間はかかっていますがいつもと同じくらいの量を食べています。なので栄養的にはなんとか大丈夫かなって。おやつはそれほど変わらず食べています。ただ種類によりますね。ドライフルーツなど多少水分があるようなものは食べますけど、ちょっと乾燥してるようなものは食べたり食べなかったり。

野菜は食べますけどいつもの半分とか1/3くらいかなって。毎日体重測定(基本的には)しているんですけど、食べる量が減ったのでちょこっと体重も減っちゃいました。でもほんの少しなので今のところは許容範囲かなと。
 
うんちに関してもかなり変化が。粒が小さかったり量が少なかったりすることも。うんちは健康のバロメーター。毎日掃除する時に見ているんですけど、ここ数日は量も少ないですし粒も小さいです。ただ今日の朝は量は少なかったですけど粒がいつもくらいの大きさだったのでちょっと安心しました。「いいね~!」

今は夏の入り口ですからね、一番つらい時期じゃないかなって。これから少しずつうさぎさんも慣れてくるんじゃないかなと思いますけど…

たしか去年もその前の年も、毎年この時期は同じような感じだったと思います。暑くなると牧草を食べる量が減ったり、うんちの粒が小さくなったり量が減ったりしていました。ただ、しばらくするとうんちの量も増え牧草を食べる量も増えていっていたので、「もう少しの辛抱よ~頑張ってね~」って感じでしょうか。

「うんちしてね~うんちしてね~うんちしてね~!」。普段もうんちの量が少なかったりすると、ナデナデしながらこんなことをうさぎさんに言ったりするんですけど、特にこの時期は言う回数が多くなってしまいます。「がんばれ~うさぎさ~ん!」 

・追記・
ここ最近は月曜日の19:00頃にこちらのブログを更新していたのですが、次からは土曜日の19:00頃に変更します。どうぞよろしくお願いいたいます。



🐰season6(いっぱい連結)のひとコマ~!うさぎさんの体重測定!撮影バージョン!「つきあわせちゃってごめんね〜!ありがとう〜!」



IMGP6373.jpg短いしっぽ!さわっちゃった~!






usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など