はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!
トイレの話 ブラッシング 費用 魅力 1日の流れ 習慣 お毛々 養生…など 🐰「うさぎさんのお話がいっぱい!」
梅雨の時期が終わったら最難関季節…それは「夏」! 6/20
2022
/
06
/
20
2022年
だんだんと暖かくなってきました。梅雨の時期ということもあって湿度も高いですね。私の住んでいる関東地方でも日中は30°c近くになる日がぼちぼち出てきたようで。
暖かいのはいいんですけど暑すぎるのはイヤですね。私もそうですけどうさぎさんは特に。暑いのは苦手なのでとりあえずはエアコンで温度と湿度を調整させて頂いております。
あんまり強くしてしまうとうさぎさんの体に負担になっちゃうとかえってつらいでしょうから、なるべく弱冷房ということでやっています。少しは日本の夏にも慣れていただいて(様子を見ながらケースバイケースで)。
春の大換毛期は終わったみたいなんですけど、小換毛期がちょこちょこあるみたいなので、休みの日にほんのちょこっとだけブラッシングしました。そんなには抜けないんですけどね。ブラッシングをすることによってなるべく体内に入るお毛々を減らしてあげて。
ついでではないんですけど、ほんのちょこっとお顔まわりのお毛々をカットしちゃいました。ライオンヘッドラビット系なのでどうしても伸びてきちゃうんですよね。
それが本来の姿なので特に何もしなくていいんですけど、夏場は少しでも短い方が「涼しいかな~」なんて思っちゃったりして。夏場以外でもたまにカットしちゃうことが。それは私が勝手にしたいだけなんですね、「うさぎさんごめんなさいね~!」。
うさぎさんを見ているとたまに「悲しくなったり、かわいそう」って思う時があります。だって自然界でしたら肉食動物などから襲われる危険もありますけど、自分の好きなところに巣穴を掘ったり、自分の好きな植物などを食べたりできますものね。でも家の中じゃ食べられるものは私があげるものだけ。
そんなこと言ったってしょうがないんですけどね、ふと思うことがあります。なるべく私がいる時は開放フリータイムにして、少しでも気晴らし&ストレス発散していただければと思います。
まあでもとりあえずは、せっかく知り合ったんですからね、「これからも仲良くやっていきましょ~!」。
🐰うさぎさん!気持ちいいの~!なでなでタイム!撮影バージョンのひとコマ~!
ある日のうさぎさん!「いい湯だな~」みたい?
🐰youtube
はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!
🐰Instagram
はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!
ABEMAの公式サイトはこちらから
前の記事
次の記事
usagi2020
うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子
🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓
🐰Instagram YouTube ↓
youtube 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
Instagram 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
🐰ブログ村に参加中!
にほんブログ村
🐰プライバシーポリシー ↓
年月日 時分
🐰カテゴリ ↓ category
・「~とは」 (1)
・要約すると… (4)
・ひとことふたこと2023 (10)
・ちょこっとまとめ2022 (12)
・ちょこっとまとめ2020 (12)
さいしょの費用 (10)
徐々にかかった費用 (9)
毎月かかる費用 (3)
どこで会える?種類は?男の子?女の子? (3)
受け入れ準備 おうちに来たら (2)
1日のながれ (4)
お手入れ ケア (3)
病気 ケガ (2)
お散歩 (うさんぽ) (2)
魅力 好きなしぐさ (10)
習性 コミュニケーション しつけ (10)
去勢 (1)
別れは必ず… (1)
・動画いっぱい (1)
・画像いっぱい (5)
・体重測定の動画をいっぱい連結! (11)
2024年(0)
2023年 (28)
2022年 (42)
2021年 (204)
2020年 (77)
プライバシーポリシー (1)
・ご連絡先はこちら・(1)
🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓
例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など