
記事を読み上げちゃいました ↓↓
ここ最近暖かくなってきました、4月も間近です。これからの時期はうさぎさんにとっては春の大換毛期シーズン。私としてはワクワク!ドキドキ!すごいですからね春と秋は。抜けかわると言うか生え変わると言うか、お毛々の量が半端ないんです。
それにしてもすごいですね、構造というか機能というか体というか、ただただ「スゴイ」の一言に尽きます。だって私には想像もできませんもの。でもうさぎさんは体力的に大変だったりするんでしょうねきっと、「毎年頑張ってね~」。
そしてこの時期に欠かせないのがブラッシング。ブラッシングも初めの頃は大変でした、逃げちゃって逃げちゃって。そりゃそうですよねうさぎさんにしてみたら「何をされるのか不安」でたまりませんものね。
なので初めの頃はサークルで囲ってその中でやっておりました。そうすればたとえ逃げたとしてもすぐに捕まえてブラッシングを再開できます。しばらく何度かしているうちにうさぎさんも慣れてくれたのか?それともあきらめたのか?どちらなのかよく分かりませんが、サークルがなくてもできるようになったので良かったです。
室内でブラッシングすることもあったんですけど、ここ最近はずっとベランダでしております。やっぱりお毛々の処理が楽なんですよね。めちゃめちゃきめ細かいお毛々なので、室内ですと目に見えないくらいのお毛々が飛び散ってしまうと後の処理が大変ですが、ベランダであれば多少飛び散ってもいいかなと、近所迷惑にならない程度であれば。
換毛期シーズンの時はちょこちょこブラッシングするようにしています。ブラッシングが終わって最後に「お毛々ハタキ」をやるんですけど、それがちょっとした楽しみ。私はそれほど激しくしているつもりはないのですが、じっと身構えてる感じに見えるので、うさぎさんにしてみたらちょこっと激しいのかなって。「ごめんねうさぎさ~ん」。
🐰うさぎさん!超高速そしゃく?あっちこっちでチンゲン菜!

うちにお迎えしてすぐの頃!お毛々がスゴイ~!牧草が顔にいっぱい~!