
1ヶ月くらい前のことなんですけど、うさぎさんの体重がちょこっと増えちゃったんですね。なので、ごはん(ペレット)以外のおやつと野菜は「1回分なし」ということにしました。牧草は365日一年中食べ放題ということで、いつでも食べられるようにしています。
成人してからはだいたい1950g前後を行ったり来たりなんですけど、このときは2000gを超えちゃっていたので調整をしました。越えたと言っても200gも300gも増えたわけではないんです。ほんのちょっとなんですけどね。
でも今のところは2000gいかないくらいの体重をキープして頂こうかなと思いまして。年齢を重ねていくうちに体調も変わるでしょうからね、その時はまた考えようかなと思っております。
今回だけじゃないんですよね体重が増えちゃったのは。今までにも何度かあります。原因はいくつかあるんじゃないかなって。1つは私の過剰なおやつのあげすぎ。2つ目は換毛期による体調の変化。3つ目は繁殖期。繁殖期でも激しい時は体重が増えたり逆に減っちゃったり、増減することが多いかなって思います。これ以外にもあるとは思うんですけど今のところ思いつくのはこの3つかなって。
あまり気にしすぎても良くないとは思うんですけど、毎日体重を量ったり、まん丸コロコロ(うんち)の量&大きさを見たりすることでうさぎさんの調子や体調が少しでもわかるのであれば、それはそれでうさぎさんと一緒に暮らしている楽しみの1つなのかなって思っちゃいました。