まん丸コロコロ!大きければ嬉しい!ちっちゃいと心配? 4/7


うさぎさんのうんちは「まん丸コロコロ」と、もう1つは「もうちょうふん」。もうちょうふんはいわゆるしょくふん用のうんち。まん丸コロコロがいつもしているうんち。

少し前から換毛期が始まったみたいなので、おそらくお毛々を飲み込んじゃう量も増えているんじゃないかなと思います。なぜなら「まん丸コロコロ」がお毛々でつながっているのをよく見かけるようになったので。普段でもたまにつながっていることはあるんですけど換毛期は特に多いですね。

つながっているとすぐに分かります。トイレのすのこに引っかかってたりしますので。2個つながっているのを見たことはありますけど3個以上というのはあまりないかなと。

このような状態の時はお毛々が体の中にいつもより多く入っているということになりますので、「食物繊維たっぷり」の牧草をたくさん食べていただいて。あとは毛球症の予防になるようなものをあげたりして様子を見ています。

朝トイレ掃除をする時にどうしても「まん丸コロコロ」が目に入っちゃうんですね。その時にほぼ毎回思うことがあります。粒がいつもどおり大きければ「いいね~今日もなかなかいいですよ~調子いいですね~」。粒が小さいと「あまり良くないね~なんか調子悪いのかなあ~変な物かじった?大丈夫?」って。


usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など