

休みの日など私がうちにいる時は基本的にうさぎさんはずっと開放フリータイム。日中はベランダへ出られるようにと思い、サッシの所に猫ドアを取り付けることもあるんですね。なるべくスキマのないように作ったのでかなり寒い日でもそれほど気にならないかなって。
でも、そろそろ猫ドアがなくても大丈夫な季節になってきました。窓を少し開けておいても気持ちいいぐらいなので、開放フリータイムの時はちょこっとだけあけっぱなしにしています、あくまでも日が暮れるまでということで。
暗くなってからうさぎさんがベランダに行っちゃうと、それほど広くないベランダでも探すのが大変なんですね、体毛が黒系なので。
先日いつものように昼間サッシを少し開けていたんです。そうしますとベランダへ何度か行ったり来たり。何をしてるんでしょうね、気分転換なんでしょうか?外の空気を吸いに行ったんでしょうか?
しばらくして外で「カァ~カァ~」とカラスの鳴き声が聞こえました。するとその鳴き声と同時にうさぎさんがものすごい勢いで室内に。速かったですね。危険を察知したんでしょうねきっと、「これはヤバいな!」って感じで。
すごいですね、もともと持っている野生の本能なんでしょうか?誰も教えてないのにわかっちゃうんですね、自分の敵というか命の危険があるというのが。私は全く教えてませんからね、「あれがカラスって言うんだよ~、危ないからね気をつけてね~!」などと言うことは。
365日ニキビのない肌へ!