たまになんですけど、うさぎさんのヘアカット、お毛々カットをしております。そのままで全く問題ないんですね、と言うかそれが本来の姿なんだと思います。しかしこれは「私がやりたい!」という事で。うさぎさんには大変申し訳ありませんが「よろしくお願いいたします」という感じですね。
うちのうさぎさんのお毛々は全体的に長いように思います。その中でも特に長く伸びてくるのがお顔周りとお尻のあたり。お顔の周りは伸びてくるとだんだん垂れ下がってきて、お目々がどこにあるかもよく分からなくなってしまうような状態になることもあります。ヘアカットするのは「ちょっと垂れ下がってきたな~!ちょっとお目々が見えにくくなってきたなあ~」と思ったら「じゃあそろそろカットしようかな~」と。そんな感じでやらせて頂いております。
私的には前髪が垂れるか垂れないかギリギリのところが好きなんですね。その時の状態や全体のバランスにもよりますけど、色々とやらせて頂いております。うさぎさんはきっとこう思ってます。「またですか?私には全然意味わかんないんですけど?」って。
初めの頃はちっちゃいハサミを使ってカットしていました。危ないですからね、うさぎさんは抱っこされたり捕まえられるのが大嫌いです。ちょこちょこ動いたり逃げようとしたりしますからね、かなり気をつけながらカットしていました。時間もかかりましたね、恐る恐るでしたので。仕上がりもそれほどうまいとはいえません。
でもバリカンを購入してからは変わりました。全然違いますものね。あっという間にカットできますし、電池式でそれほどパワーがないので安心なんですね。パワーがありすぎちゃうとなんか怖いですものね。ヘアカットが終わったら「お疲れ様!ありがとね!またよろしくね!」 などと言いながらおやつをあげています。