スリッカーブラシは何度か買い替え! 2/13


いわゆるクシはずっと同じものを使っているんですけど、スリッカーブラシに関しては何度か買い替えています。初めは右も左もよくわからなかったので、とりあえずお試しということで100円ショップにあったものを使っていました。しかし何度か使っているうちに他のものが欲しくなっちゃったのでネットで検索。

うさぎさん用のものもたくさんありましたけど、それ以上にものすごい数があったのがワンちゃんと猫ちゃん用のものでした。すごいですね、怖いくらいの量があったような気がします。ホームセンターやペットショップに行ってもすごいですものね、わんちゃんとか猫ちゃんの商品は。アイテム数は半端ないですね。

うさぎさん専用のスリッカーブラシでも良かったんですけど、小型の猫ちゃん用のものに気に入ったのがあったので、そのブラシであればうさぎさんでも十分に使用しても問題ないかなと思い購入しました。ワンタッチでブラシについたお毛々が取れるタイプ。しかも「抜け毛が思うように取れますよ」みたいなことが書いてありましたね。形は男性が使うT型のひげそりに似ています。

確かに抜けるんです、使っていて「これは凄いなあ~」と。使い始めの頃は良かったんですけど、あんまり抜け過ぎてもうさぎさんの負担になってしまうのではないかと。大換毛期の時は確かにいっぱいお毛々が抜ける、生え変わりますからね。ブラッシングをしてあげて「あらかじめ取ってあげる」のはいいかなって思うんですけど、取れすぎるのもいかがかなものかなと。

しばらくして今使っているスリッカーブラシを購入しました。こちらもワンプッシュでお毛々が簡単に取りやすくなっています。形としてはよくあるスリッカーブラシのタイプですね。ブラシ面が広く「お肌に優しい!」そんな感じのものですね。以前使っていたT型のタイプはものすごい抜けちゃっていましたけど、今使っているこのスリッカーブラシはそんなにめちゃめちゃ抜けるというわけではなく、優しい抜け方ですので体に優しいのではないかなって。ブラッシングをする時は、まずスリッカーブラシで優しく少しずつお毛々を取り除いて、さらにクシでしています。


usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰キーワードで記事検索 ↓

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰ご感想、お問い合わせ ↓

名前:
メール:
件名:
本文:

🐰ブログ村に参加中~ ↓

🐰キーワードで記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など