ボディーチェックするよ~ 2/10


なでなでをほぼ毎日しています。することによってうさぎさんとの親睦を深め「私は敵じゃないんだよ~あなたの味方なんだよ~」とか言いながらやっています。私のニオイもたっぷりとつきますからね。おそらくうちのうさぎさんは私のニオイなしではもう生きていけないんじゃないかなって思いますよ、たっぷりつけてますからね。

撮影することもあるんですけど、その時はお花をそばに置いたり、私の汚い腕をアームカバーで隠したりしています。お花などの小物は事前に準備、セットしておいて置いておくだけだからいいんですけど、アームカバーはなでなでしたあとにお毛々を取らないといけないんですね。細かいお毛々がちょこっと、そんなには付いてないんですけどね。

なでなでする時にパターンというか色々な触り方をするようにしています。うちに来た頃はただ単に「いい子いい子」のような感じでやっていたんですけど、なにかしたくなっちゃって、マッサージのようなこともしたりして。お顔の先からお尻の方まで両手を使って「ムニュムニュ」とマッサージするようにやるんですね。そうするとうさぎさんの体の変化が多少なりとも分かるんじゃないかなって。例えば小さい腫瘍、イボ、デキモノなど早期発見につながるんじゃないかなって思っちゃいまして。

うさぎさんも気持ち良さそうにしているのでとりあえずはいいかなって。やり始めの頃はちょっと戸惑っているような感じもありました。特に下の方、生殖器の方に近づけば近づくほど緊張というか警戒していましたね。でももう何度も何十回も何年もやっていますと、慣れちゃったのかあきらめちゃったのか分かりませんが「いつものことですね~」って感じでやらせてくれます。

あとお顔の辺りをクシャクシャにするのが好きなんです。これは意地悪ではないんですね、お顔のマッサージ&ボディーチェックということで。髪の毛というかお毛々をくしゃくしゃにするのが楽しいんです。「ごめんなさいねうさぎさんちょっとだけやらせてね!」。これからもナデナデの時には「ボディチェックも兼ねて!」ということでやっていこうかなと思っております。

usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など