
近場なんですけどね、一泊させていただきました。うさぎさんと暮らして数年経ちますけどこの時が初めてです。心配で仕方がなかったんですけど、ちょっとチャレンジ、やってみましょうということで試しにやってみたんですけどね。結果的には特に問題なかったということで。
朝8時か9時ぐらいに家を出発してそのままお泊まり。次の日の夕方に家に帰ってきました。約30時間ちょっとですね家にいなかったのは。うさぎさんにしてあげたことは、牧草の量を普段の3倍くらい、かなり多めの量を入れたことぐらいですね。お水は普段から多めに入れていたんですけどさらにプラスして入れました。
朝ごはん(ペレット)は出発する日の朝、いつも通りの量をあげました。いつもより多くあげても良かったんですけど、今までの感じですと「あればあるだけ食べちゃう」ような気がします。「ちょっと量が多いからこれは明日にとっておこうかな!」とかそういうことはしませんものね。あればあるだけ食べちゃいますものね。
なのでペレットはいつも通りの量をあげました。次の日の朝は私がいないのでペレットはなし「そのぶん牧草をいっぱい食べてくださいね」という感じですね。夕方おうちに帰ってきたとき、うさぎさんの顔を見るまでは心配でたまりませんでした。見るのもちょっと勇気がいりましたね「大丈夫かな~いつもと変わってないかな~」って。
でも全くいつもと変わらないうさぎさんがそこにいたので「あ~よかった」とほっと一息。とりあえずナデナデ&ムギューしながら「ありがとね~」と。もしまた一泊しなければいけないような時は、申し訳ないですが「またよろしくお願いします」って感じですね。