
すごいですからね大換毛期の時は!ちょこちょこブラッシングをしないと部屋中お毛々だらけになっちゃいますからね。昨年の春は3月中旬から下旬、秋は10月のやっぱり中旬から下旬。特に抜け毛が激しいのは約2週間くらいでした。
毎日ブラッシングというのも難しいので、休みの日とか仕事が終わった後とか、思い切って朝一番にやったりしたこともあります。うちに来たばかりの頃は室内でやっていたこともいっぱいあるんですけど、どうしても抜けたお毛々があっちこっちに飛び散ってしまい、それを処理するのが大変だったんですね。
たとえ「全部取ったかなあ~」と思っても細かすぎて、よく見ないとわからないようなお毛々が落ちていたりすることがあるので、最近はほとんどお外、ベランダでやっております。ベランダでしたら多少のお毛々が飛び散ってもさほど気になりませんものね。多少であれば近所迷惑にはならないのではないかと思っております。たくさんはダメですね、非常に迷惑ですね。
まずはスリッカーブラシというもので全体的に、その後にいわゆるクシでもう一度全体的にやるようにしています。スリッカーブラシは2~3回買い替えていますけど、クシに関してはずっと同じものを使っています。100円ショップのものなんですけど、とっても使い勝手がいいものですから今でもずっと使っています。
換毛期はすごい抜けますからねお毛々が。ちっちゃいぬいぐるみができちゃうんじゃないかっていうくらい抜けちゃいますからね。ブラッシングが終わったら最後にお毛々ハタキをするんですね、それが私的にはちょっと楽しい。うさぎさんには迷惑でしかないと思いますけど。
顔のてっぺんからお尻の先まで両手を使ってお毛々をはたくんですけど、けっこう私の動きが早いので、うさぎさんはちょっと戸惑い気味。「動きが早くてごめんなさいねうさぎさん」って感じですね。最近はあまり逃げるようなことがなくなったので私もありがたく思っているんですけど、初めの頃は逃げちゃって大変でした。サークルで囲わないと出来ないなんていうことは当たり前でしたね。