うんちの量や大きさは健康状態をチェックするにはとってもいい目安なんじゃないかなって思っています。基本的にはまん丸コロコロ。1日にする量もだいたい分かっているので、いつもより量が少ないなとか、粒が小さいなとか、何らかの変化があったときはどこか調子が悪い、もしくは繁殖期などで体調が変化しているのではないかと。かといって私が直してあげられるわけではないんですけどね、基本的には様子を見ることしかできません。
できることとしては、腸に良さそうなサプリメントをあげたり、繊維質の多い牧草を多くあげたりするぐらいですかね。今のところはそれぐらいしかやっていないような気がします。今までも何度かありました。うんちの粒が小さかったり量が少なかったりということは。換毛期の時が多かったですね。換毛期でお毛々をいつもよりたくさん飲み込んで体の中に取り込んでしまったために腸の動きがいつもと違う動きになっちゃって粒が小さくなったり、又は量が少なくなったんじゃないかなと。
お毛々が生え変わる、抜け変わる換毛期はたくさんお毛々が抜けるわけですからね。色々な体の変化というのはやっぱりあるでしょうね。私にしてあげられることがもう一つありました、ブラッシングです。ブラッシングで抜け毛を取り除いてあげれば、うさぎさんのお口に入るお毛々の量が多少でも減りますものね。そうすれば腸の働きも良くなるんじゃないかなって。
換毛期以外の時でも量が減ったり、小さくなったりすることがあります。例えば繁殖期とか…でもくわしい原因はよく分かりません、私はうさぎさんじゃないので。なので日々一緒に暮らしながら試行錯誤をしていくしかないのかなって思っております。生命、命ですからね、そんな簡単にはいきませんよね。