小規模栽培!成長途中で全部食べられちゃうね! 1/6


ベランダで小規模なんですけど…プランターを買ってきてホームセンターに売っているような砂利とか土とかを購入して、1からやっていたこともあります。最近はちょっとサボり気味なんですけどね色々やりました。

大葉、はつか大根、にんじん、小松菜、パセリ、サラダ菜、イタリアングラスなどなど他にもあるんですけど、とりあえず比較的多かったものはこんな感じです。季節ごとに育ちやすい、もしくは育たないというものが多いので、季節に合ったものを育てようとはしていたんですけど…あまり植物とか栽培とかこの分野にあまり精通していないものですから、かなりいい加減になっていたような気がします。

冬の寒い時期にほとんど育たない種を、一生懸命土の中に入れて全然育たなかったなんていうこともよくありました。順調に育った種は何週間、何ヶ月か経つと徐々に成長してくるわけですけど、せっかく時間をかけて成長してきたものが、うさぎさんをベランダに開放した瞬間あっという間になくなっちゃうんですね。

まだ成長途中、全然ちっちゃいのに食べちゃうんですね。うさぎさんには関係ないですからねそんな事は。あれば食べる、ただそれだけですよね。成長途中のものはなるべくうさぎさんに食べられないように、何か囲いをしたり届かないようにしたりしていたんですけど、なかなか手間暇がかかるということで、結局はそのままにしている状態が長く続き、成長途中のまま、ほとんどうさぎさんに食べられてしまうという状況が続いちゃいましたね。

まあでもしょうがないですね、それでもうさぎさんに少しでも土の感じや、できたてほやほやの野菜(成長途中ですけど)を食べていただくことで、ほんのちょっとではありますが自然を味わっていただけたのではないかと思っております。




usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰キーワードで記事検索 ↓

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰ご感想、お問い合わせ ↓

名前:
メール:
件名:
本文:

🐰ブログ村に参加中~ ↓

🐰キーワードで記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など