はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!
トイレの話 ブラッシング 費用 魅力 1日の流れ 習慣 お毛々 養生…など 🐰「うさぎさんのお話がいっぱい!」
私はトイレそうじ!あなたはにおい付け! &ジョイントマットの継ぎ目はやめて~おねがい~ 8/10
2020
/
08
/
10
2020年
7/27撮影
トイレそうじ&におい付け
朝のいつもの風景を撮影。私はそうじあなたはにおい付け。うんちをいっぱいするのはやめてください朝は忙しいんだから~。
ジョイントマットの継ぎ目はやめて~おねがい~
ここ何日か繁殖期が続いています。激しい時もあればそんなでもない時もあり、全く不定期。いつでもどこでも準備が整えば…みたいな感じなんでしょうか。
現在私の足が繁殖の対象になっちゃっています。行為をしようとした時は、「ごめんなさいね」って感じで優しく受け流しています。
おしっこなんですけど、普段はほとんどトイレでしてくれているのでとても助かっているんですが、今回の繁殖期はどうやらダメみたいですね。1日1回はトイレ以外でしちゃうことが多いです。
おしっこをしちゃう場所はだいたい決まっていて、脱衣室のマット玄関に敷いてあるマットキッチンに敷いてあるマットなど、マットが好きみたい。なぜなのかは私には分かりません。ただフローリングなどの床板にされちゃうとわかりにくいということがありますが、マットでしたら濡れているとすぐ気づくので、まあその点に関してはいいかなって。
でもおしっこですからねクサイですから、すぐにティッシュなどで拭き取って除菌&消臭でニオイを徹底的に除去。そしてマットはそのまま洗濯。ここ数日毎日マットを洗濯しているような気がします。まぁしょうがないですね、繁殖期なのに繁殖行為がまともにできませんから。そりゃあストレスもたまりますわね。
台所のマットとか脱衣室のマットなどでしたら拭き取って洗濯して終わるんですけど、昨日(8/9)はフローリングに敷いてあるジョイントマット(クッション性のある)の継ぎ目あたりにされちゃいました。しかもちょっと量が多かったような気がします。
ショックでした継ぎ目ですからね。これは大変ですよ拭くのが。だって下に潜り込んじゃってますからね。ひとりで文句を言いながらもなんとかやりました。ジョイントマットを取ってきれいに拭いてニオイを徹底的に除去、消去。
もう疲れて寝ようかなっていう時だったのでかなりショックでした。ジョイントマットの継ぎ目はちょっと考えもんですね。これは今後の私の課題ということにさせていただきます。
ふりむきざまを…
前の記事
次の記事
usagi2020
うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子
🐰キーワードで記事検索 ↓
🐰プライバシーポリシー ↓
年月日 時分
🐰ご感想、お問い合わせ ↓
名前:
メール:
件名:
本文:
🐰ブログ村に参加中~ ↓
にほんブログ村
🐰Instagram YouTube ↓
youtube 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
Instagram 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
🐰カテゴリ ↓ category
・ひとことふたこと2023 (10)
・ちょこっとまとめ2022 (12)
・ちょこっとまとめ2020 (12)
さいしょの費用 (10)
徐々にかかった費用 (9)
毎月かかる費用 (3)
どこで会える?種類は?男の子?女の子? (3)
受け入れ準備 おうちに来たら (2)
1日のながれ (4)
お手入れ ケア (3)
病気 ケガ (2)
お散歩 (うさんぽ) (2)
魅力 好きなしぐさ (10)
習性 コミュニケーション しつけ (10)
去勢 (1)
別れは必ず… (1)
・動画いっぱい (1)
・画像いっぱい (5)
・体重測定の動画をいっぱい連結! (11)
2023年 (14)
2022年 (42)
2021年 (204)
2020年 (77)
プライバシーポリシー (1)
🐰キーワードで記事検索 ↓
例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など