2020
Jul
20
0
・ケージの引き出しのおそうじ ・・お水をたくさん飲んでいる? 7/20
・ケージの引き出しのお掃除
久しぶりに、引き出しのお掃除をしました。かなり放っておいたような気がします… 2週間とか、3週間とか… すいません、いつやったか覚えてないんです。結構溜まってました。うんち&牧草が…
うさぎさんは、まんまるコロコロのうんちを、しょっちゅうしますからね。ほとんどは、トイレでしてくれているとは思うんですけど… 引き出しにもたくさんありました。あと、牧草もたくさん落ちてましたね、山盛りでした。
まずは、それらをゴミ袋に入れて… トレーを拭いて… ワンちゃん用のトイレシートを敷いて… 最後におまけでトイレ砂も… ついで、ではないですが、ケージをちょこっと移動して、後ろも掃除しちゃいました。
私がケージを購入した時も、引き出しがついているものはたくさんありましたが、今はもっといい商品があるんでしょうね… 考えてくださった方、製造してくださった方々… とっても素晴らしいものを… どうもありがとうございます… って感じです。
★こちらのページも
トイレシートはワンちゃん用の… トイレ砂はうさぎさん用の… 除菌スプレーは…
・お水をたくさん飲んでいる?
ここ最近、お水を飲む量が少し増えたような気がするんですけど… ちゃんと調べたことないんで、正確なことはわかりませんが… 気温が上昇してきているから、ということも考えられますが… 梅雨の時期あたりから、エアコンを使用する頻度が増えたので、エアコンの影響もあるんじゃないかなって… エアコンを使うと乾燥しますものね。
でも、飲まないよりはいいかなって… たくさん飲んで下さい… そして、いっぱい、うんち&おしっこしてください(おしっこはトイレでね)。うんちは、健康状態を見るひとつの目安にしています。うんちの量&大きさが、いつも通りなら特に問題なし。量が少なかったり、小さかったりすると要注意。繁殖期や換毛期は、その傾向がありますね。
★こちらのページも
ぶどうと一緒に… チェック柄の帽子をかぶって… 素早く… 静かに… 撮りまくり いつもありがとう
★ページ最下部の「検索ボックス」から… キーワード検索できます