はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!
トイレの話 ブラッシング 費用 魅力 1日の流れ 習慣 お毛々 養生…など 🐰「うさぎさんのお話がいっぱい!」
お皿タイプの給水器!&猫タワーを3段から2段へ! 9/3
2022
/
09
/
03
2022年
続きを読む
このページを読み上げちゃいました~↓給水器をお皿タイプにうちのうさぎさんは今年の7月で5歳(中年期?高齢期?)になりました。これから先は今までとは違うこともあるのかなって。なので少しずつ高齢者向けの対策をしていこうかなと思いまして。まずは給水器。お皿タイプのものを購入し、昨日さっそく取り付けました。今までずっと金属のボウルが入っているタイプ(カラカラと良い音するんです)を使っていたんですけど、そのタ...
続きを読む
カラスが「カァーカァー」…と同時に… 9/17
2022
/
09
/
17
2022年
続きを読む
このページを読み上げちゃいました~↓日中はまだまだ暑い日が続いていますけど、ここ何日か夜や朝方はかなり涼しいのではないのかなって。涼しくなると同時にうさぎさんは日増しに元気になっていくような気が。良かったですね。「今年も日本の夏を乗り越えました~」。気持ちのいい季節になってきたので、なるべく私がいるときは窓をいっぱい開けて外の空気をたくさん入れて。うさぎさんはベランダへ行ったり来たり。そうしました...
続きを読む
usagi2020
うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子
🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓
🐰Instagram YouTube ↓
youtube 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
Instagram 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
🐰ブログ村に参加中!
にほんブログ村
🐰プライバシーポリシー ↓
年月日 時分
🐰カテゴリ ↓ category
・「~とは」 (1)
・要約すると… (4)
・ひとことふたこと2023 (10)
・ちょこっとまとめ2022 (12)
・ちょこっとまとめ2020 (12)
さいしょの費用 (10)
徐々にかかった費用 (9)
毎月かかる費用 (3)
どこで会える?種類は?男の子?女の子? (3)
受け入れ準備 おうちに来たら (2)
1日のながれ (4)
お手入れ ケア (3)
病気 ケガ (2)
お散歩 (うさんぽ) (2)
魅力 好きなしぐさ (10)
習性 コミュニケーション しつけ (10)
去勢 (1)
別れは必ず… (1)
・動画いっぱい (1)
・画像いっぱい (5)
・体重測定の動画をいっぱい連結! (11)
2024年(0)
2023年 (28)
2022年 (42)
2021年 (204)
2020年 (77)
プライバシーポリシー (1)
・ご連絡先はこちら・(1)
🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓
例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など