はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!
トイレの話 ブラッシング 費用 魅力 1日の流れ 習慣 お毛々 養生…など 🐰「うさぎさんのお話がいっぱい!」
あなたにとってニオイはめちゃ大事!わかるんだけど~ 3/7
2022
/
03
/
07
2022年
続きを読む
うさぎさんにとってニオイはとっても大事。アゴの臭腺ですりすりにおい付けしたり、おしっこやうんちのニオイを確認してみたり色々なことをしていますが、私には分からないことだらけです。数日前、朝トイレ掃除をしているといつものようにうさぎさんが寄ってきて、スリスリ匂い付けしたりうんちをポトポト落としたりしていたんですけど、久しぶりにおしっこ飛ばされちゃいました。久しぶりだったのでショック。手のひらにもかかっ...
続きを読む
おくちの前に手を出すとかじられる?早い動きに要注意? 3/14
2022
/
03
/
14
2022年
続きを読む
うさぎさんの歯は人間の私とちょっと違って前歯が特徴的。見ていると基本的には、「まずは前歯でかじってそのあと奥歯で噛み砕く!」そのような感じに見えます。牧草などを食べる時は前歯でカットせずに奥歯で噛み砕くだけ、そうすると落とさず食べることができるみたいですね。お迎えした当初はうさぎさんのこともあまりよく知らず、試行錯誤しながら一緒に暮らしていました。なかでも「かじる」ことに関しては色々と苦労、大変だ...
続きを読む
パタンと横にたおれて寝るのが少しおだやかになった? 3/21
2022
/
03
/
21
2022年
続きを読む
真横にパタンと倒れて寝る。この寝方に関しては本当に驚きでした。だってはじめの頃はうさぎさんのこともよく知らなかったですからね。インスタグラムを少しやっているんですけど、「この寝方は後ろ足が基本同時にしか動かないからなんでしょうか?」というような文章を以前投稿したことがあります。そのときにメッセージをくださった方がいました。そして教えてくださったんです。「それは前足が短いからではないでしょうか…」と...
続きを読む
暖かくなってきたのでそろそろかな?大換毛期まつり~! 3/28
2022
/
03
/
28
2022年
続きを読む
記事を読み上げちゃいました ↓↓ ここ最近暖かくなってきました、4月も間近です。これからの時期はうさぎさんにとっては春の大換毛期シーズン。私としてはワクワク!ドキドキ!すごいですからね春と秋は。抜けかわると言うか生え変わると言うか、お毛々の量が半端ないんです。それにしてもすごいですね、構造というか機能というか体というか、ただただ「スゴイ」の一言に尽きます。だって私には想像もできませんもの。...
続きを読む
usagi2020
うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子
🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓
🐰Instagram YouTube ↓
youtube 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
Instagram 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
🐰ブログ村に参加中!
にほんブログ村
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
🐰プライバシーポリシー ↓
年月日 時分
🐰カテゴリ ↓ category
・「~とは」 (1)
・要約すると… (4)
・ひとことふたこと2023 (10)
・ちょこっとまとめ2022 (12)
・ちょこっとまとめ2020 (12)
さいしょの費用 (10)
徐々にかかった費用 (9)
毎月かかる費用 (3)
どこで会える?種類は?男の子?女の子? (3)
受け入れ準備 おうちに来たら (2)
1日のながれ (4)
お手入れ ケア (3)
病気 ケガ (2)
お散歩 (うさんぽ) (2)
魅力 好きなしぐさ (10)
習性 コミュニケーション しつけ (10)
去勢 (1)
別れは必ず… (1)
・動画いっぱい (1)
・画像いっぱい (5)
・体重測定の動画をいっぱい連結! (11)
2023年 (22)
2022年 (42)
2021年 (204)
2020年 (77)
プライバシーポリシー (1)
🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓
例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など