• ケージは今までに何度も設置場所を変えています。最近はやっと落ち着いてきてずっと同じ場所にあるんですけど、うちに来たばかりの頃は「あっちこっち移動」しちゃっていました。ごめんなさいねうさぎさん、落ち着かなかったでしょ。でも色々してみたかったんですね私が。「ここがいいかな~」とか「ここだとうさぎさんがよく見えるかなぁ~」など。そんなに広いおうちじゃないのである程度設置する場所も制限されちゃうんですけど... 続きを読む
  • おやつは基本夜あげるようにしています。私がお風呂を済ませたり洗濯物をしたり家の事が一通り終わったあとうさぎさんは開放フリータイムになります。その時におやつタイムということで。あげるときは猫タワーの頂上であげたり、ソファーで座っている時にうさぎさんに来てもらったり、忙しい時はその場で手のひらにのせてあげたりしています。おやつをあげる時に「クロ~」って名前を呼ぶようにしています。そうすると来てくれるん... 続きを読む
  • うさぎさんと一緒に暮らそうと思い始め、あっちこっちのペットショップに行っていた頃のことなんですけど。私がお世話になったペットショップさんはうさぎさんもたくさんいましたし、うさぎさん以外にも鳥さんやハムスターさんなどがたくさんいて、にぎわっていてとってもいい感じでした。他のペットショップさんも良かったんですけど、うさぎさんがいるペットショップがあまりなかったという現実もあらためて知らされました。たま... 続きを読む
  • 記事を読み上げちゃいました ↓↓   かなり前のことなんですけど「猫ドア」というものを購入しました。どんなものなのか?試してみたかったということもあります。インターネットで色々と調べてみると安いものから高いものまでいくつかありましたけど、「もし失敗したら…」と思い、それほど高くないものを購入しました。猫ドアだけですとサッシ(窓)にはめた時、上が「スカスカ」ですき間だらけなんですね。猫ドアにパネ... 続きを読む
  • ついこの間うさぎさんのお毛々をカットしちゃいました。久しぶりだったのでなんか新鮮な感じがしました。うさぎさんには迷惑でしかないでしょうけどね。でもこれはしょうがないですね私がやりたいので。ライオンヘッドラビット系なのでお顔の周りとかお尻の横あたりのお毛々が伸びてくるんですね。それが本来の姿なので特に何もすることはないんですけど、しょうがないですね私と一緒に暮してしまった運命ということで。今でこそバ... 続きを読む
  • おうちにお迎えして間もない頃、うさぎさんと一緒に暮らしていく上で何かしらの「共通の習慣」のようなものを作りたかったので、「何かないかなあ~」と。色々と考えたり実際に試行錯誤してみたり。まずは体重測定。毎日決まった時間にすることによってうさぎさんも慣れてくれるんじゃないかなと、あと健康管理の一環としてもいいんじゃないかなって。毎日する必要は全くないんですけどあくまでも「共通の習慣」を作りたかったとい... 続きを読む
  • そうなんですね最近ほとんど爪切りをしていないんですね。初めの頃は「しなきゃいけないもの」だと思っていたので、お世話になったペットショップの人に爪切りをしている所をじっくりと見学させて頂いて、「見よう見まね」で自分でもやっていたんですけど、やっているうちに「そんなに伸びていないなあ~」って思うようになり、さらに様子を見ていると「自然に削れてるんじゃないかなあ~」って。「なでなで」をする時にうさぎさん... 続きを読む
  • うさぎさんのお毛々は「ふわふわもふもふ!」めちゃめちゃきめ細かいです。そのお毛々を見ていて思ったのは「あったかそうだなあ~」って。寒い時期はいいんでしょうけどこれからどんどん夏に向かって暑くなっていくと「辛いんじゃないかなあ~」って思います。もともとヨーロッパの方で改良されたうさぎさんがこちらの日本にも入ってきたということらしいですね。ということはやはり寒さにはある程度強いけれどあまり暑すぎるのは... 続きを読む
  • うさぎさんと何年か一緒に暮らしていますけど未だにわからないことだらけです。やっぱりうさぎさんは「どこまでいってもうさぎさん」。人間の私とはかなり違いますからね。語り合うことができればもっとわかりあえるんでしょうけど、それはちょっと難しいですものね。なので日々試行錯誤しながら「こうすればあ~なる!あ~するとこうなる!」みたいな感じで一緒に暮らしています。あと意思表示をなるべくはっきりさせて「メリハリ... 続きを読む
  • 何かしてる時って楽しいですね。特にうさぎさんと共同で何かしている時というのはいいですね。例えば写真撮影。共同と言っても私が勝手にそう思っているだけかもしれません。うさぎさんにとっては「ただ迷惑でしかない」かもしれませんけどね。でもしょうがないですね私と一緒に暮らしてしまったということで、あきらめていただいて。写真撮影はうさぎさんが休んでいるときが比較的やりやすいです。動きがほとんどないですからね。... 続きを読む

usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰キーワードで記事検索 ↓

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰ご感想、お問い合わせ ↓

名前:
メール:
件名:
本文:

🐰ブログ村に参加中~ ↓

🐰キーワードで記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など