• 1000  おやつ (毎月かかる費用にも…)1000  野菜  (    〃     )1500  ブラシ2000    ヒーター1500    爪切り100      ハサミ1000  バリカン4000   キャリーバッグ1500     ハーネス1500     リード4000     猫タワー2000     猫ドア5000     ネットワークカメラ4400    &nbs... 続きを読む
  • 1400       牧草(主食)500         ペレット(ごはん) 1000       おやつ1000       やさい400      トイレシート250        トイレ砂100        除菌スプレー合計 4650円金額はざっくりですまとめて購入しているものは30日で割って計算していますうさぎさんの体調、季節、... 続きを読む
  • 草食動物だということしっぽは短いけどちゃんと動くよ~お毛々がふわふわ、かなりきめ細かいねお手々でくしゅくしゅお手入れ…トップ3に入る好きなしぐさ後ろ足で立つ(うたっち)ジャンプ力がすごいね後ろ足は同時にしか動かない?お耳の動きがすごい、片方だけ違う方向へ…足の裏のお毛々がクッションになっている、肉球がない私の足の周りをくるくると…機嫌がいい?うれしいのかな?突然パタンとたおれて寝る、はじめてみたときは... 続きを読む
  • かじる(一番気になることかも)まんまるコロコロともうちょうふんの2種類のうんちがある繁殖の対象が私の足に?ほとんど無音で足元にいる、なんていうことはしょっちゅう、ぜったいに踏まないように…室内温度はエアコンで調整、私と同じ部屋で同じ室温で…暑いのはダメみたい毛球症に注意、毛づくろいで常にお毛々が体の中に…ブラッシングは欠かせない、換毛期はけっこう抜ける肉球がないから足の保護にクッションマットを敷いて…... 続きを読む
  • 朝(朝は忙しいので機械的に淡々と…)体重を測るトイレをそうじ牧草を補充(たっぷりと食べ放題に)ごはん(ペレット)をあげるお水のチェックお部屋に開放フリータイム(ちょっとだけ)ケージでいい子にしててね~(仕事に)夜開放フリータイム(私がいるときは基本ずっと)おやつをあげる野菜をあげるお水のチェック(念のため)放っておく(撮影のときはごめんなさいね付き合ってください)私がお風呂のときはケージに就寝ケー... 続きを読む
  • ブラシで体毛のお手入れ(換毛期はすごい抜けます、春と秋はすごいです)爪切り(前足5本×2、後ろ足4本×2)爪の色が黒系ですごい見にくいからいつも緊張。前歯のかみ合わせをチェック足の裏をチェック ヘアカット(体毛をちょこっとだけ)これは私がやりたいんです。カットしないとライオンヘッドさんだから首周りなどのお毛々が伸びてくるんですよね。それが本来の姿なのでカットしなくていいんですけど、私がしたいんです。伸び... 続きを読む
  • このページを読み上げちゃいました~↓↓毎日ずっと習慣にして… 朝、体重測定をするようにしてます。別に毎日じゃなくていいんじゃないって思いますでしょ、そうなんです毎日やる必要はないんです。毎日やるのは私がやりたいからというのと…習慣にすることで1日の流れ…リズムみたいなものができていいんじゃないかなって。人間でいうところの、朝、顔を洗って、歯を磨いて、食事をして、着替えをして…みたいな。とにかくうさぎさん... 続きを読む
  • このページを読み上げちゃいました↓↓去勢はしていません 本などを見ると「去勢をした方が良いのではないか」という意見の人が多いような気がします。することによって性格が穏やかになったり、病気になるリスクが低くなったりすることもあるみたいですね。男の子ですから繁殖行為(行動)はあります、しかもかなりの頻度で。時期は決まっているわけではないみたいです、準備が整えばいつでも、という感じでしょうか。なぜかうちの... 続きを読む
  • 私の不注意で…よく見ないとダメですね 給水器は700円くらいのものを使用しています。しかし2019年12月頃の夜、給水器の飲むところのステンレスのボウルが動いていなかったんです。水の圧力なのか?それともなにか細かいカスがつまってしまったのか?よく分からないのですが、かなりあせりましたね、私ひとり大騒ぎ。そのため、一生懸命お水を飲もうとしているのに、うさぎさんのチカラでは押せなかったみたいで、お水が飲めなかっ... 続きを読む
  • このページを読み上げちゃいました↓↓生後7ヶ月くらいまではアルファルファ!大人になってからはチモシー! うさぎさんの食事は牧草を主食として!プラスでペレット、おやつ、野菜を。生後7ヶ月くらいまではどんどん成長、そのあいだはアルファルファの牧草がいいということで、ずっとアルファルファをあげていました(ペットショップの親切な店員さん情報より)。7ヶ月以降はチモシー。チモシーの方が低カロリーなので、おとなの... 続きを読む

usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰キーワードで記事検索 ↓

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰ご感想、お問い合わせ ↓

名前:
メール:
件名:
本文:

🐰ブログ村に参加中~ ↓

🐰キーワードで記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など