はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!
トイレの話 ブラッシング 費用 魅力 1日の流れ 習慣 お毛々 養生…など 🐰「うさぎさんのお話がいっぱい!」
最初の費用(まとめ)
2020
/
01
/
20
さいしょの費用
続きを読む
◯◯◯ うさぎさん 7000 ケージ900 トイレ800 トイレ砂1300 トイレシート700 給水器1500 ごはん(ペレット)0 ごはん入れ800 牧草700 牧草入れ300 かじり木2000 &...
続きを読む
うさぎさんはライオンヘッドラビット!毛の色は黒系!顔の周りがスゴイね!
2020
/
01
/
24
さいしょの費用
続きを読む
決断のときが…うさぎさんはライオンヘッドラビットさんに決めました。そちらのペットショップさんは本当にたくさんのうさぎさんがいて目移りしちゃって大変でした。うさぎさんと一緒に暮らすことを考えてから何件かのペットショップに行きましたが、これほどの数のうさぎさんがいるペットショップは私の地域ではこちら以外にはなかったですね。本当にありがとうございます。そのときは20羽近くいたような気がします。それ以上かな...
続きを読む
ケージは…大きさ、掃除、移動、素材、価格などを考えて!
2020
/
01
/
25
さいしょの費用
続きを読む
このページを読み上げちゃいました~↓↓ケージ選びで気にした点は?大きさは?掃除のしやすさは?移動は?素材は?価格は? うちのうさぎさんのケージはちょっと小さめかもしれません。価格は7000円くらい。高い方ではないかなって。一万円以上するものもたくさんありますからね。私が購入しようと思っていた時にはいろいろなケージがありました。最近はもっといいケージがあるんでしょうね。購入する前に思ったのは、毎日掃除...
続きを読む
トイレはシーツ&砂でニオイを撃退!
2020
/
02
/
03
さいしょの費用
続きを読む
このページを読み上げちゃいました~↓↓一緒に生活するうえで重要な…それはトイレ!うさぎさんと一緒に暮らす上でかなり重要だと思っていること、それはトイレ、排泄物の処理だと思っています。うさぎさんだけではなく人間も動物もウンチやオシッコをしますよね。自然の中であればうんちやおしっこをしても広大な草原や大地に吸収されて自然にかえっていきます。しかし自宅ではそうはいきません。 人間の家は人工的に作られたもの...
続きを読む
給水器は飲み口の太さもチェックですね!
2020
/
04
/
25
さいしょの費用
続きを読む
私の不注意で…よく見ないとダメですね 給水器は700円くらいのものを使用しています。しかし2019年12月頃の夜、給水器の飲むところのステンレスのボウルが動いていなかったんです。水の圧力なのか?それともなにか細かいカスがつまってしまったのか?よく分からないのですが、かなりあせりましたね、私ひとり大騒ぎ。そのため、一生懸命お水を飲もうとしているのに、うさぎさんのチカラでは押せなかったみたいで、お水が飲めなかっ...
続きを読む
牧草メインの食生活を…成長期はアルファルファ!おとなになったらチモシー!
2020
/
04
/
25
さいしょの費用
続きを読む
このページを読み上げちゃいました↓↓生後7ヶ月くらいまではアルファルファ!大人になってからはチモシー! うさぎさんの食事は牧草を主食として!プラスでペレット、おやつ、野菜を。生後7ヶ月くらいまではどんどん成長、そのあいだはアルファルファの牧草がいいということで、ずっとアルファルファをあげていました(ペットショップの親切な店員さん情報より)。7ヶ月以降はチモシー。チモシーの方が低カロリーなので、おとなの...
続きを読む
ペレットを食べていますが…あくまでもメインは牧草です !
2020
/
04
/
26
さいしょの費用
続きを読む
記事を読み上げちゃいました ↓↓ どれを選ぶか悩んじゃう…ペレット! ペレットは適量で!主役は牧草。牧草に関しては24時間365日食べ放題の状態にしています。他のページでも書いたんですけど、ペレットは体重の1%くらいを毎日あげています。これもだいたいなので、体重が増えてきた時などは、若干減らしたりしています。今、だいたい体重が1950g前後なので、ペレットは1日20gくらいということになりますね。最近は...
続きを読む
牧草入れ!ごはん入れ!かじり木など…わからないので売れ筋を?
2020
/
04
/
26
さいしょの費用
続きを読む
記事を読み上げちゃいました ↓↓ まずは売れていそうな物を! 他の物もそうですが、初めての事なので何を購入していいのかよく分かりませんでした。だからとりあえず売れ筋、もしくは売れていそうな商品を購入。価格もそれほど高くないものを。ごはん(ペレット)を入れる容器は、ケージを購入した時に付属品として付いていたものがあったんですけど、これがなかなか…私が思っているのとはちょっと違ったので100均で...
続きを読む
「おしっこ」には除菌スプレー!ソファーには防水シーツ?
2020
/
04
/
28
さいしょの費用
続きを読む
このページを読み上げちゃいました~↓↓除菌スプレーはおもにトイレ以外でおしっこをしちゃった時に! おしっこに関しては、うさぎさんをおうちにお迎えして初めの何ヶ月かは大変でした。トイレでしてくれる時もありましたが、トイレ以外でしちゃうこともあったので除菌スプレーは欠かせませんでした。はじめは、ジョンソンさんが出しているキッチンで使うような除菌スプレーを購入して使ってたんですが、100均に行ったらなかなか...
続きを読む
クッションマットは床に!スチールネットは通行止めに!温度計や湿度計!そして体重計も…
2020
/
04
/
29
さいしょの費用
続きを読む
このページを読み上げちゃいました↓↓最初にかかった費用は色々ありますけど、特にチカラを入れたのが養生。出来る限り私がいるときは、「開放フリータイム」にしたかった。うさぎさんの日常の姿を見たかった。なのでいろいろ試行錯誤させていただきました。床のマットは肉球がないので… 予算的におさえたかったので100円ショップさんに頼ることにしました。まずはジョイントマット(名称は色々)。うさぎさんは肉球がないのでフロ...
続きを読む
usagi2020
うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子
🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓
🐰Instagram YouTube ↓
youtube 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
Instagram 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
🐰ブログ村に参加中!
にほんブログ村
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
🐰プライバシーポリシー ↓
年月日 時分
🐰カテゴリ ↓ category
・「~とは」 (1)
・要約すると… (4)
・ひとことふたこと2023 (10)
・ちょこっとまとめ2022 (12)
・ちょこっとまとめ2020 (12)
さいしょの費用 (10)
徐々にかかった費用 (9)
毎月かかる費用 (3)
どこで会える?種類は?男の子?女の子? (3)
受け入れ準備 おうちに来たら (2)
1日のながれ (4)
お手入れ ケア (3)
病気 ケガ (2)
お散歩 (うさんぽ) (2)
魅力 好きなしぐさ (10)
習性 コミュニケーション しつけ (10)
去勢 (1)
別れは必ず… (1)
・動画いっぱい (1)
・画像いっぱい (5)
・体重測定の動画をいっぱい連結! (11)
2023年 (22)
2022年 (42)
2021年 (204)
2020年 (77)
プライバシーポリシー (1)
🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓
例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など