• このページを読み上げちゃいました↓↓おやつはコミュニケーションにも! おやつと野菜に関しては別にあげなくても問題ないんじゃないかなって思ったこともありました。牧草メインの食生活でペレットを栄養補助みたいな感じで毎日あげていればそれだけで十分なのかなって。でもそれだけじゃうさぎさんだって飽きちゃいますよね。もっと色々なものを食べたいですよね。あと、いろいろなものを食べてるところを私が見たいということも... 続きを読む
  •            体重測定!撮影バージョン~この日はオレンジ色のばら&りぼんと一緒に。いつもありがとう、私のわがままに付き合っていただいて。チンゲン菜の残骸が…下の写真は何日か前に撮影したもので、うさぎさんが食べ残したチンゲン菜。いつもこのぐらい残しているような気がします。やっぱり葉っぱの部分が好きなんでしょうか?ものすごい勢いでムシャムシャ食べるんですけどこのくらいの長さになると食べるのをや... 続きを読む
  •                 7/28撮影朝ごはん撮影バージョン! 準備~たべるはいお待たせしました~、朝ごはんでございます。慌てないでくださいねケガしますからね。 キャベツの芯をむしゃむしゃ~夜、仕事も終わって私がいる時は開放フリータイム。その時におやつや野菜をあげているんですけど、昨日の夜はキャベツの芯あたりをあげました。キャベツに関しては賛否両論あるみたいなので様子を見ながらあげています。... 続きを読む
  • 食べているものに関しては千差万別、十人十色?。うちのうさぎさんが食べているもので順番をつけると…①おやつ②ペレット③野菜④牧草という順番になります。やっぱりおやつが大好きなんですね。きっと美味しいんでしょうね。私があげているおやつはほぼ100%既製品、販売しているものです。種類は色々あげていますが、製品ですからね、ある程度の添加物や保存料などは入っていると思います。裏面に書いてある原材料などを見てみると糖... 続きを読む
  • うさぎさんに少しでも自然のものを食べて欲しいと思い、ベランダで小規模なんですけどガーデニングと言うか栽培をしていました。最近はあんまりやってないんですけどね。色々なものをつくりました。例えば、しそ、二十日大根、にんじん、小松菜、サヤエンドウ、イタリアングラスなど。栽培とか植物を育てるとかそのようなことはほとんどしたことがなかったのでとりあえずはネットで調べて。プランターというものをまず購入し、そこ... 続きを読む
  • うさぎさんが食べているところを見るのは好きです!それはおうちにお迎えしてからずっと変わらないような気がします。なんででしょうか?見た目が私とぜんぜん違うからなんでしょうか?おクチがちっちゃくてかわいいからなのでしょうか?理由は色々あると思うんですけど、今でも好きですね、食べてるところを見るのは。食べている時にしたくなっちゃうことが1つあるんです。「なでなで」したり「触ったり」すること。でもできない... 続きを読む
  • うさぎさんのごはんは、ベレットと牧草だけでも十分に栄養がとれると思います。でも、牧草以外にも「自然のものを食べてほしい!」と思い、野菜をちょこっとあげています。にんじんとかブロッコリー 、チンゲン菜など。キャベツもたまにあげることがあります。キャベツに関しては、「あまりあげすぎると良くない?」という話を聞いたことがあるので、そんなにたくさんではなく様子を見ながら適量を。葉っぱの部分を前歯で上手に切... 続きを読む
  • ここ数日猛暑が続いております。さすがにエアコンをつけていても暑いですね。私が暑いということはうさぎさんはもっと暑いんじゃないかなって思います。お毛々がきめ細かくてふわふわもふもふですからね。日中は太陽光が入らないようにカーテンを閉め切って、サーキュレーターなどもフル活用してエアコンをつけています。あまり強運転にしてしまっても、うさぎさんの体の負担になってしまうのではないかということで、なるべく弱冷... 続きを読む

usagi2020

うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子

🐰キーワードで記事検索 ↓

🐰プライバシーポリシー ↓

🐰ご感想、お問い合わせ ↓

名前:
メール:
件名:
本文:

🐰ブログ村に参加中~ ↓

🐰キーワードで記事検索 ↓

例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など