はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!
トイレの話 ブラッシング 費用 魅力 1日の流れ 習慣 お毛々 養生…など 🐰「うさぎさんのお話がいっぱい!」
お手入れ ケア (まとめ)
2020
/
04
/
23
お手入れ ケア
続きを読む
ブラシで体毛のお手入れ(換毛期はすごい抜けます、春と秋はすごいです)爪切り(前足5本×2、後ろ足4本×2)爪の色が黒系ですごい見にくいからいつも緊張。前歯のかみ合わせをチェック足の裏をチェック ヘアカット(体毛をちょこっとだけ)これは私がやりたいんです。カットしないとライオンヘッドさんだから首周りなどのお毛々が伸びてくるんですよね。それが本来の姿なのでカットしなくていいんですけど、私がしたいんです。伸び...
続きを読む
爪は切らないと… あおむけにして? 武器にもなる?
2020
/
05
/
03
徐々にかかった費用
続きを読む
記事を読み上げちゃいました ↓↓ うさぎさんと一緒に暮らす前、本を読んだりペットショップの店員さんとお話をしている時によく「爪を切らないとダメなんだよ!」というお話がでてきました。野生のうさぎさんであれば自然の中で歩いたり穴を掘ったり木を引っ掻いたり、日々の行動で爪が削れていくのかなって思うんですけど。しかし、室内で過ごすとなるとそううまくはいきません。なので、「爪切りはして下さいね!」...
続きを読む
爪切りは伸びてきたなと思ったら! 前歯&足の裏もチェック!
2020
/
05
/
15
お手入れ ケア
続きを読む
このページを読み上げちゃいました↓↓いちばん大変なお手入れ(ケア)!私もうさぎさんも 爪切りは私がするお手入れ(ケア)の中で最大のヤマ場!大変な作業。うさぎさんも大変。おうちにお迎えして初めの頃は全くわからなかったので、お世話になったペットショップの店員さんにやっていただきました2回ほど。料金はとっても良心的な価格でそのときは1回500円くらいだったと思います。いずれは自分でもやらなければ…という思いがあ...
続きを読む
爪切りは大変!うさぎさんも私も! 1/5
2021
/
01
/
05
2021年
続きを読む
このページを読み上げちゃいました~↓↓爪切りはお手入れの中で一番大変な作業かもしれません。ちょこちょこやっているブラッシングは、初めの頃は逃げちゃって大変でしたけど、何度かやっているうちにうさぎさんもあきらめたのか慣れてくれたのか分かりませんが、逃げないでいてくれるようになったので問題なくやらさせて頂いています。と言うかコミュニケーションもかねて、なんとなく楽しみながらやっています。たまに逃げちゃう...
続きを読む
爪切りは大変!仰向けにして足の間に優しく包み込み… 1/14
2021
/
01
/
14
2021年
続きを読む
そうなんです、大変なんです、大騒ぎなんです、私もうさぎさんも。通常の態勢でできるのであればやりたいんですけど、何度か試してみたんですがちょっと難しかったものですから、爪切りをする時は仰向けにさせていただいております。うさぎさんはものすごいイヤがりますけどね。しょうがないですね、やるときはやらないと。伸び過ぎちゃっても良くないですからね。最近はちょこっと慣れたので1人でもできるようになったんですけど...
続きを読む
あお向けにした時にお口もチェック!不正咬合! 1/20
2021
/
01
/
20
2021年
続きを読む
このページを読み上げちゃいました~↓↓爪切りをたまにします。最近はあまりしていないんですけどね、そんなに伸びていないようなので。開放フリータイムの時間がそこそこ長いので、歩いたりしているときに削れちゃってるのかな?なんて思ってますけどね、本当のところは分かりません。爪切りをする時、通常の体制ではなく仰向けにしてやっています。仰向けにして足の間に優しく包み込むように挟んでうさぎさんを固定して。爪切りが...
続きを読む
最近していない爪切り!よかったね! 2/21
2021
/
02
/
21
2021年
続きを読む
そうなんですね最近あんまりやっていないんです爪切りは。うさぎさんの前足と後ろ足の爪をちょこちょこ見てるんですけど、それほど伸びていないんですね。伸びていないということは自然に削れちゃっているということなんだと思います。おそらく開放フリータイムの時に台所や脱衣室などに敷いてあるマットをホリホリしたり、歩いたり走ったり色々しているうちに自然に削れているのではないかなと。うちに来たばかりの頃はよくわから...
続きを読む
自然に削れてる感じが?あまり爪切りをしていない? 5/6
2021
/
05
/
06
2021年
続きを読む
記事を読み上げちゃいました ↓↓ そうなんですね最近ほとんど爪切りをしていないんですね。初めの頃は「しなきゃいけないもの」だと思っていたので、お世話になったペットショップの人に爪切りをしている所をじっくりと見学させて頂いて、「見よう見まね」で自分でもやっていたんですけど、やっているうちに「そんなに伸びていないなあ~」って思うようになり、さらに様子を見ていると「自然に削れてるんじゃないかな...
続きを読む
久しぶりにやられました!やっぱりあなたの後ろ足はスゴイ! 2/28
2022
/
02
/
28
2022年
続きを読む
記事を読み上げちゃいました ↓↓ うさぎさんと暮らしてかれこれ4年半くらいになります。初めの頃はうさぎさんのこともよくわからずいろいろ試行錯誤して大変なこともありました。その一つが後ろ足。すごいんですよねキック力が。うちのうさぎさんは抱っこがキライ、捕まるのもイヤ。それは今でもほとんど変わっていないような気がします(多少は良くなったかな?)。なのでケージに入ってもらう時とかブラッシングする...
続きを読む
usagi2020
うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子
🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓
🐰Instagram YouTube ↓
youtube 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
Instagram 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
🐰ブログ村に参加中!
にほんブログ村
🐰プライバシーポリシー ↓
年月日 時分
🐰カテゴリ ↓ category
・「~とは」 (1)
・要約すると… (4)
・ひとことふたこと2023 (10)
・ちょこっとまとめ2022 (12)
・ちょこっとまとめ2020 (12)
さいしょの費用 (10)
徐々にかかった費用 (9)
毎月かかる費用 (3)
どこで会える?種類は?男の子?女の子? (3)
受け入れ準備 おうちに来たら (2)
1日のながれ (4)
お手入れ ケア (3)
病気 ケガ (2)
お散歩 (うさんぽ) (2)
魅力 好きなしぐさ (10)
習性 コミュニケーション しつけ (10)
去勢 (1)
別れは必ず… (1)
・動画いっぱい (1)
・画像いっぱい (5)
・体重測定の動画をいっぱい連結! (11)
2024年(0)
2023年 (28)
2022年 (42)
2021年 (204)
2020年 (77)
プライバシーポリシー (1)
・ご連絡先はこちら・(1)
🐰短い言葉、語句で記事検索 ↓
例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など