はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!
トイレの話 ブラッシング 費用 魅力 1日の流れ 習慣 お毛々 養生…など 🐰「うさぎさんのお話がいっぱい!」
ようこそ! まずはじめに!🐰🐰🐰
2020
/
01
/
01
2020年
続きを読む
こちらのWebサイトをつくったキッカケは、「うさぎさんのことをいっぱい知ってほしい!」そして体験が、「何かの参考になれば…」、「少しでも何かのお役に立てれば…」などという思いから!開放フリータイムは多めで!つかず離れず!私にはちょうどいい関係!それがうさぎさん! うさぎさんと知り合う前に思っていたことと、実際に暮らしてみてわかったこと。そしてうさぎさんのことを知らなすぎた私。そのようなこともキッカケ...
続きを読む
うさぎさんも慣れた?学習した? &生足がお好き? 5/20
2023
/
05
/
20
2023年
続きを読む
うさぎさんをお迎えして6年近く経つんですけど、うさぎさんも私との暮らしに慣れたのか?学習したのか?初めの頃はあっちこっちかじっちゃって大変だったんですけど、何年か一緒に暮らしているうち、たとえ開放フリータイムの時でも「かじる」ことがだんだんと減っていき、今ではほとんど気になるようなことはなくなりました(この先どうなるか分かりませんけどね)。ずっとかじっちゃって困っていたのが床に敷いてあるジョイント...
続きを読む
うたた寝しているとお腹の上に? 5/6
2023
/
05
/
06
2023年
続きを読む
最近は日中もかなり暖かい日が増えてきたような感じです。今はまだいいですけどこれからどんどんあったかくなっていき、うさぎさんにとって「最難関季節」、日本の夏が来ちゃいますね。頑張ってくださいうさぎさん。休みの日、疲れていて起きるのが遅かったりする時があるんですけど、うさぎさんはおとなしくケージの中で待っていてくれます。でも、「しょうがないな~早くしてくんないかな~」と思いつつどうすることもできない状...
続きを読む
ブラッシングのし過ぎ?抜け毛が少ない? 4/15
2023
/
04
/
15
2023年
続きを読む
今日は雨がふっていますけど春っていいですね、とっても過ごしやすい季節。ただ朝晩は少し冷えたりする日もあるので服選びは少し困っちゃうかなって。春の大換毛期シーズンなんですけど今のところ抜け毛もそれほどではないのでブラッシングはしていません。少しは床に落ちていたりするんですけど、ケージの中がお毛々だらけとかトイレのスノコにお毛々でつながったうんちがたくさんあったりとか、そのようなことが今のところないん...
続きを読む
今日?それとも… 春の大換毛期!第一回ブラッシング大会 4/1
2023
/
04
/
01
2023年
続きを読む
今日もとっても暖かいです。太陽の光をいっぱい浴びてとっても気持ちがいいです。春っていいですね。うさぎさんもとっても元気です。今はいいですけど日本の夏7、8月は暑さに弱いうちのうさぎさんにとっては最難関季節。日本の夏は暑いですからね。エアコンで調整していますけど体の負担なども考えてなるべく弱冷房で毎年やっているので多少はお部屋も暑くなっちゃいます。うさぎさんも暑さに少し慣れていただいて。 数日前か...
続きを読む
今年の7月で6歳!今のところは変化なし? 3/18
2023
/
03
/
18
2023年
続きを読む
ここ最近は暖かく過ごしやすい日が続いております、いいですね春って。うちのうさぎさんは今年の7月で6歳になります。今のところ特に変わったところはなくいつも通りというか元気というか変化がないというか。5歳を過ぎて何か顔が変わったとか体がおとろえたとかいうようなことは今のところはないです。うさぎさんとの共通の習慣なども、おうちにお迎えしてからほとんど変わっていないような気がします。例えば、朝の体重測定、ご...
続きを読む
春の換毛期シーズンは近い? &子孫を残せない? 3/4
2023
/
03
/
04
2023年
続きを読む
私の住んでいる関東地方も少しずつ暖かくなってきました。暖かくなっていくにしたがって春の換毛期シーズンが近づいているのかなって。今のところはまだ抜け毛はほとんどないです。お顔のまわりのお毛々が少し伸びてきたのでブラッシングする時にちょこっとカットしようかなって。 5、6月くらいまではそれほど暑くもないのでまだいいんですけど、7月くらいになって本格的に日本の夏が来るとうちのうさぎさんにとっては「最難...
続きを読む
ひとことふたこと2023 その10
2023
/
03
/
04
・ひとことふたこと2023
続きを読む
まん丸コロコロ粒が大きい→「いいね」粒が小さい→「・・・」トイレ掃除の時にイヤでも目に入ってしまうまん丸コロコロうんち。毎日チェックしていますが、粒が大きくて量が多い時は「いいね~~~」。それに対し粒が小さかったり量が少ない時は「・・・良くないね」。そんな時はしばらく様子を見…通常の状態に戻っていれば問題なしということで。外で1泊約36時間うさぎさんだけで朝7時頃に家を出て次の日の18時頃に帰宅。約3...
続きを読む
ひとことふたこと2023 その9
2023
/
03
/
04
・ひとことふたこと2023
続きを読む
うさぎさん専用のトイレ砂万が一多少かじっても大丈夫?初めの頃は専用のものがあるかどうかも分からず、「猫ちゃん用のものを使わなきゃいけないのかな~」なんて思っていたことも。しかしごめんなさいでした、いろんな種類がありました。最近使っているのは、「天然素材100%、高圧縮、超吸収」などというようなことが書いてあります。 ラビットホッピングすごい~飼い主さんと一緒にハードルのようなものをジャンプする競...
続きを読む
立っているときがスキ?座るとダメ? &右側もありました! 2/18
2023
/
02
/
18
2023年
続きを読む
前回の投稿で、「うさぎさんがパタンと横に倒れて寝る」とき、過去に撮った動画が全て左側を上にしていたので、もしかしたらうちのうさぎさんは左側だけなのかな~って。今まで気にしたことなんてなかったんですけどそれ以来ずっと気になっちゃって。そうしましたら右側を上にしていることもありました、しかも何度も。普段なにげなく一緒に暮らしていると気にならないのに、一度気にしてしまうと気になっちゃってしょうがない。う...
続きを読む
次のページ
usagi2020
うさぎさんのクロ
(ライオンヘッドラビット系です)
・2017年7月誕生
・男の子
🐰キーワードで記事検索 ↓
🐰プライバシーポリシー ↓
年月日 時分
🐰ご感想、お問い合わせ ↓
名前:
メール:
件名:
本文:
🐰ブログ村に参加中~ ↓
にほんブログ村
🐰Instagram YouTube ↓
youtube 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
Instagram 「はじめてのうさぎさん!暮らした体験と思い!」
🐰カテゴリ ↓ category
・ひとことふたこと2023 (10)
・ちょこっとまとめ2022 (12)
・ちょこっとまとめ2020 (12)
さいしょの費用 (10)
徐々にかかった費用 (9)
毎月かかる費用 (3)
どこで会える?種類は?男の子?女の子? (3)
受け入れ準備 おうちに来たら (2)
1日のながれ (4)
お手入れ ケア (3)
病気 ケガ (2)
お散歩 (うさんぽ) (2)
魅力 好きなしぐさ (10)
習性 コミュニケーション しつけ (10)
去勢 (1)
別れは必ず… (1)
・動画いっぱい (1)
・画像いっぱい (5)
・体重測定の動画をいっぱい連結! (11)
2023年 (14)
2022年 (42)
2021年 (204)
2020年 (77)
プライバシーポリシー (1)
🐰キーワードで記事検索 ↓
例えば→ 読み上げ 大換毛期 トイレに行って 体重測定 ブラッシング大会 鳴き声 猫ドア 撮影風景 ケーブルチューブ 猫タワー…など